滋賀県の陸上自衛隊大津駐屯地の幹部らが、昇任試験の問題の保管場所を隊員らに事前に教えるなどして、集団でカンニングを行っていたとして、隊員45人が停職処分を受けました。
Contents
自衛隊45人を停職7日の懲戒処分

滋賀県の大津駐屯地で、去年7月から8月にかけて、集団でカンニングをしていた事実が発覚した。
教官を務めていた2人の陸曹長が、25歳の男性陸士長ら5人が駐屯地内に保管してある場所を教え、昇任試験の問題を不正に入手。
スマートフォンを使って試験を受ける同僚ら38人に送信し、集団カンニングをしていた。
試験後隊員らが不正に入手した問題のコピーを持っているのを別の教官が見つけ、集団カンニングが発覚。
自衛隊員らは「自信がなくてやってしまった」と話していて、陸上自衛隊は教官の陸曹長2人と陸士長ら合わせて45人を、停職7日などの懲戒処分にした。
引用 TBS系(JNN)
自衛隊法による懲戒処分とは
自衛隊法及び訓令、規則により、隊員が次の各号のいずれかに該当する場合には免職(=不名誉除隊)、降任、停職、減給又は戒告の懲戒処分をすることができる。
・職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合
・隊員たるにふさわしくない行為のあつた場合
・服装違反、階級章の濫用
・指揮監督義務違反、部下の汚職、金銭不正、武器損壊、秘密漏えい、火災事故 その他の重大な事故が発生 した場合
・心身の故障、精神疾患、認知症、日常介助を必要とする身体障害の場合
・自衛隊車両で法令違反をした場合、私有車両運転の場合は問われないことがある。
・火器、火薬類、刀剣類その他直接人を殺傷し、又は武力闘争の手段として使用した場合
・身分証明書又は 警務手帳を不正または紛失した場合
・時限遅延、指定時間までに正当の理由がなく、遅滞した場合
・指定場所に居住する義務を有する隊員が許可なく駐屯地等から不正外出した場合
・職務の遂行中過失により人を傷害し、又は死亡させた場合
・部下に義務のないことを行わせること、人の権利を侵害すること、その他職務上の権限の範囲を著しく逸脱すること
・上官に対して、傷害 、暴行又は脅迫、命令に対する反抗又は不服従 、暴言又は侮辱があった場合
・20日以上無断欠勤すると懲戒免職となる。
その他この法律若しくは自衛隊員倫理法 (平成十一年法律第百三十号)又はこれらの法律に基づく命令に違反した場合
出典 ウィキペディア
陸上自衛隊の階級とは
陸上自衛隊の階級をトップから順にまとめてみます。
幹部【将官・佐官・尉官】
陸上自衛隊のトップでには陸上幕僚長と陸将、将補は、陸将補と呼ばれています。
佐官は、1等陸佐から3等陸佐がいて尉官には、1等陸尉から3等陸尉がいます。准尉は准陸尉。
曹士【曹・士】
一番下の階級である曹士は、曹と士に分かれ、曹は曹長である陸曹長から3曹である3等陸曹。
士は士長である陸士長から2士である2等陸士がいます。
出典 防衛省
陸上自衛隊に入隊してからの階級の昇任の流れとは

陸上自衛隊に入隊してからどのような年月で昇任するのかをまとめてみます。
入隊してから士長になるまで約2年
まず自衛官候補生は、入隊して約3カ月間教育を受けてから2士になり、約半年後には1士に昇任。
その後約1年後には士長に昇任。ここまでで約1年と9カ月から2年掛ります。
曹候補生は入隊した時から2士になっていて、入隊して半年後に1士に昇任できます。
その半年後には士長に昇任しますので、曹候補生の場合は士長になるまで約1年掛ります。
自衛官候補生は3曹になるまで最短3年半
3曹昇任資格対象になるのは、士長に昇任してから1年後です。
自衛官候補生は入隊してから約2年9ヶ月で1回目の昇任試験を受けることができ、曹候補生は2年です。
1選抜で昇任試験に合格した場合は、3曹になるための教育を含め3曹になるまで約半年ですので、自衛官候補生は3曹になるまで最短3年半、曹候補生は最短2年9ヶ月掛ります。
部内幹部は3曹昇任してから約4年後に受験資格
高校卒業後18歳で陸上自衛隊入隊で、1選抜の3曹であれば24〜25歳。
部内幹部試験に合格すればその歳で幹部候補生(曹長)に昇任できます。
その後、約半年の幹部教育を受けた後、3尉に昇任できますので、25歳から26歳には最短で幹部になることが可能。
1尉までは年数が許す限り自動的に昇任しますので、早ければ30半ばで1尉になれます。
しかし、3佐に関しては幹部候補生教育で優秀な成績を取らないと部内幹部は難しいといわれています。
ネットの反応まとめ
「生きるも一緒 死ぬも一緒」の一致団結力は素晴らしいと思います。国防を担う自衛隊はこうでなくちゃと感心しました。心意気に日本人らしい美学を感じますねhttps://t.co/2vRiPOPTIQ
— ごもくそば (@YfLkoSiOdcTWKwD) August 20, 2019
カンニングするなら自衛隊入んなって思っちゃうな…本当に陸自に入りたいと思ってるならカンニングせずに自分の力で入りたい。私は
— 爆死 (@ume_love_gatide) August 20, 2019
自衛隊。昇級試験43人がカンニング。
凄いな、と思いつつも、前に会社の人がdフォークの免許を取りに行ったときに試験官から
「教本持ってきただろうな?それ見て書けば間違わないから」
・・・と言ったらしい。
ええのか、それと思ったが、よくあることなのかな?— ねこのまた (@remia031) August 20, 2019
https://twitter.com/7mrBd/status/1163763684969082880?s=20