新型コロナウイルスの感染者3人が千葉県市川市内の同じスポーツクラブを利用していて、利用者の中に、市内の小中学校の教職員などが複数含まれていることがわかりました。
同じスポーツクラブを利用していたことを受けて、市立のすべての小中学校を28日から2週間、臨時休校にする方針を決めました。
Contents
コロナウイルス感染が確認された4人が利用していたスポーツクラブ
スポーツクラブは千葉県市川市にある「エース アクシスコア市川」です。
スポーツクラブは25日から来月3日まで自主的に営業をとりやめ、施設内の消毒などを行うことにしています。
スポーツクラブの運営会社は「感染の原因は、まだ分かっていないが、万が一の2次感染、3次感染を未然に防ぐため、消毒や備品の交換作業を徹底し、安心して利用してもらえるようにしたい」と話しています。
スポーツクラブに対してのコメント
スポーツクラブ(エース アクシスコア市川)は、4人がスポーツクラブを利用した際に感染したかどうかは分かっていないながらも、25日から来月3日まで自主的に営業をとりやめ、施設内の消毒などを行うなどの対応は評価されています。
このスポーツジムで新型肺炎の集団感染が発生しましたが、きちんと名前を公表しているだけ立派だと思います。決してこのジムを責めてはいけませんね。
憎むべきはウィルス。
誹謗中傷に負けず頑張ってください。
明らかな症状を呈していないユーザーさんを対応不足だのとして責めるのはあまりにも非情だと思います。明日は我が身として、思いやりを持ちたいですね。
スポーツクラブを利用した600人の中に市内の小中学校教職員も

千葉で新型コロナウイルスの感染が確認された3人は、同じスポーツクラブを利用していたことがわかり、利用者や従業員約600人を対象に健康観察を行っています。
この600人の中に市内の小中学校の教職員などが複数含まれていることがわかりました。
3人が発症後、感染が判明するまでの間に利用していた日時は?
- 2月15日の午後1時45分~午後3時半
- 2月16日の午後0時半~午後4時
- 2月18日の午後1時半~午後5時
どの器具などを使っていたかは判明していません。
市川市内の小中学校60校が臨時休校
現時点で市内の学校で教職員や子どもの感染は確認されていませんが、市川市は28日から来月12日までの2週間、市立の小中学校や幼稚園など合わせておよそ60校を一斉に臨時休校にする方針を決めました。
休校期間中も家庭と連絡を取り合い、子どもたちのケアにあたり、春休みに補習を行うことも検討しています。
一方、卒業式については、出席者を卒業生と保護者に限るなど縮小して実施する予定です。
臨時休校予定の市川市の小学校・中学校一覧
臨時休校するのは、市川市の小学校38校、中学校15校、幼稚園6園、特別支援学校1校、義務教育学校1校の計61。
また、市立の放課後保育クラブと放課後子ども教室など計55カ所も休止すると発表しました。
市川市の小学校
市川市の中学校
今回の臨時休校に関するツイッター反応
市川市の某私立校が明日から2週間休校の措置を取るそうです。市川駅前のスポーツ施設で新型コロナ3人感染、濃厚接触者600人という事態を踏まえての決断らしいですが、こういう素早い決断が今は何より必要ですよね。学年末試験も中止だそうです。この決断をしたトップは素晴らしいと思います。
— Liège (@_Liege_) February 26, 2020
新型コロナウイルスに感染が確認された人のうち3人が市川市の同じスポーツクラブを利用していた件、さっそくマスコミが取材に来てる… pic.twitter.com/gWItVDVnX6
— 千葉県本八幡市(公式) (@motoyawata_shi) February 25, 2020
市川市のスポーツクラブでコロナが発生したら、通ってるジムが分かりやすくガラガラになってる。 pic.twitter.com/ODEcgnVleF
— 西川隼矢@仮想現実の世界で200歳まで生きられる未来をプールVRで創る (@gawajun) February 25, 2020
600人も濃厚接触者と言われてるスポーツクラブ。
ダイエーの中の10階にあるの?!
って事はダイエーの中通るの?
となると感染者との濃厚接触者多くね?
これはもう封鎖できません!!
じゃない?
本当に怖いんですけど・・・#コロナ#市川市#スポーツクラブ#ダイエー pic.twitter.com/SfH8HtBpgL— 太陽の子@garigarigirly (@taiYOunoKO_) February 25, 2020